ネットワーク開発の大きな規模の案件では、大きな開発力を持つ企業が適している。しかし、ネットワーク技術が世の中で広く用いられるようになった今、さらにきめ細かい開発のサポートが求められている。
大企業では、小さな個別の案件に関わっていくには問題がある。
小さな案件を一つずつ解決していく活躍の役割が、フリーランスのネットワークエンジニアにはあり、ごく小さな仕事の案件でも、積み重ねていけば大きな成果になる。
こうして、フリーランスが細かい案件を担当すれば、通信ネットワークは社会の隅々にまで行き渡る。
確かに、多数のネットワークエンジニアが所属する大きな開発企業は強力な開発力を持ち、その存在感は大きい。
しかし一方で、フリーランスのエンジニアたちの活躍も忘れてはいけない。
大企業やフリーのエンジニアたちは、互いが得意とする分野でネットワーク開発の活動を行い、ネットワーク技術の社会への普及に貢献している。
クライアント側としても、どのような規模や種類のネットワーク開発を必要とするかによって、大企業を選ぶかあるいはフリーで活躍しているネットワークのエンジニアたちを選ぶかという判断が必要である。
しかし、そうした判断力をクライアントが必ずしも持ち合わせているとは限らない。
そこでITコンサルタントが、クライアントが必要としているネットワーク開発の内容に応じて、開発会社やフリーエンジニアたちとの橋渡し役になる。